フルートとクラリネットのコンサートへ行ってきました。
本ページはプロモーションが含まれています。
近所の就労継続支援B型事業所で開催された、クラリネットとフルートのグループ「クラLAフル」さんのコンサートへ行ってきました。さすが音楽の街習志野ですね。
PR
甘味処、天風堂さんでのコンサート
今回伺ったのは、習志野市袖ヶ浦団地のショッピングセンター内にある、甘味処「天風堂」で開催された、クラリネットとフルートの「クラLAフル」さんのサマーコンサートです。私が予約した時はすでに満席で、立ち見での予約でした。料金は、特に設定されていませんが、天風堂さんで提供される美味しい、飲み物や甘味などを1オーダーするのがルールです。実はここ、就労継続支援B型事業所となっています。満席のお客様へのサービス提供に、利用者と思われる方が一生懸命対応されていました。 なんとなくそんな姿を見ると、息子と重ねてしまい思わず心の中で「頑張れ」って思ってしまいます。

ビッグバンドLMSのバンドのメンバーも
お店に入ると、突然声を掛けられました。何とお世話になっているビックバンドLMSで、リードトランペットを吹いている方と偶然お会いしました。何でもフルートを演奏する方とは、別のバンドで一緒に活動されているとか。 そりゃ聴きに来ますね。
お馴染みの曲の演奏で、お客様も喜んでいました。
フルートとクラリネットでどんな演奏をするのかなぁと思っていたら、ムーンライト伝説や真夏の果実などの良く皆さんが知っている曲ばかり。お客様も知っている曲ばかりで、いい選曲でしたね。お客様も皆さん楽しんでおられました。 途中、楽器に関するクイズやプラスチックのクラリネットのご紹介などもしていただきました。 クラリネットのリード、葦(あし)の木から出来ているんですね。私も初めて知りました。地域のお店で、このような小さな演奏会もいいですね。過去に結婚のお祝いパーティで、職場の人達の前で演奏したことあるけど、、、、、、、。でも、いつかはやってみたいですね。ピアノとのデュオなら譜面もあるのでできるかな、、、、、。
PR


