「一人っ子」は、 わがままじゃない!

本ページはプロモーションが含まれています

 私は、兄弟もいなくて、いわゆる「一人っ子」です。 昔から何かあると「あー、一人っ子だからねー」って言われて来ました。正直これを言われると返す言葉もなく、どうしょうもないなぁという経験を何度もして来ました。今、小子高齢化などで、「一人っ子」が増えているみたいですね。そんな子ども達も元気に、平等に育って欲しいなぁと思います。

PR

兄弟の有無は性格に影響するの?

 結論から言うと、一人っ子かどうかが性格に影響はしないそうです。心理学では、他者の気持ちや視点に立つことができる力を測る「心の理論課題」という発達検査があるそうですが、その検査結果の分析研究では、きょうだいの有無による性格の差はないとの結果が出ているみたいです。 そもそも性格は、どんな経験を積むかや親との関わり方の違いによって生じるとされているみたいです。そうそう血液型で性格を判断するものもありますが、あれも違うわけですね。 私に「一人っ子だから、、、」って言っていた人達にこの研究結果を見てもらいたいですね。笑

「一人っ子だからね」は、言ってはならない言葉

 昔のように、「一人っ子だからね」は、言ってはならない言葉だそうです。 そりゃそうだよね。 冒頭にも記しましたが、これは自分ではどうにもできないことですしね。 好きで一人っ子になった訳じゃないですしね。 本当にこれを言われた時は、悔しかったですね。 今ですと、一人っ子も多いので、もうこんな言葉は死語になっているのですかね。 そうなってればいいなぁ。これに関連してもう一つ、息子の障がいに関して、「育て方に問題がある」っていうような事も言われたことありますね。これも根拠の無い、そしてどうにもできない話ですよね。

そんな訳で私は、本物の「お一人様」状態なのです。

 両親はすでに他界し、妻にも先立たれましたので、「お一人様」状態になっています。 一応、息子は居ますが、重度の障がい者ですから、息子に面倒を見てもらうことはできませんからね。 あっ、それでも、息子には気持ちの面で随分助けられていますので、ちょっと違うのかな。
 でも、真剣に息子の分も含めて、「お一人様」対策を考えていかなければなりません。 でも、まだまだ世の中「お一人様」に優しい状態にはないような気がします。「一人っ子」が増えている訳ですから、将来は「お一人様」も増えるはずです。このような人達の老後についても、安心して過ごせる世の中になって欲しいですね。

PR