在留資格関係研修に参加してきました。
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、久しぶりに千葉で開催されている国際関係研究会へ参加してきました。
PR
午前中は、血圧の薬をもらいに病院へ
午前中は、血圧の薬を貰うため、近所の病院へ行ってきました。土曜日ということもあり少々混んでましたが、なんとか10時過ぎには帰宅できました。 帰宅後は、水回りの掃除をして、お昼ご飯の焼きそばを食べて、いざ千葉市民会館へ出発です。
会場の千葉市民会館
今回の研修会場は、千葉市民会館でした。 ここへ来るのはほぼ2年振りですね。前回は、障害福祉関係の研修できましたね。まだ開業したばかりで色々不安を抱えながらだったなぁと思い出しました。
今回の研修は、入管OBの方による講義
今回の研修は、元入管OBの方による講義でした。実はこの方、習志野市で開業されている方で、昨年12月にもお会いしている方でした。 同じ公務員OBということもあり、色々お話しさせていただきました。今度入管業務で分からないことがあったら、質問させてもらおうかな。
研修の後は恒例の懇親会
研修の後は、恒例の懇親会でした。ここでまた色々先輩行政書士の先生から、入管業務のアレコレについて伺いました。やはり色々勉強になりますね。 このような機会を利用して入管業務のことも勉強しないと取り残されてしまいそうで、、、。
そういえば、来週から申請取次業務の更新研修が始まります。いい刺激になましたね。早く実績を作らないと。
PR


