障がい福祉サービス向け、研修、訓練サポート資料について

本ページはプロモーションが含まれています。

昨日は、顧問先事業者様の感染症訓練のサポートを実施しました。 最近、研修や訓練に関しては、パワーポイントなどでオリジナリ資料を作成し、各事業所様へ同じクオリティのものを提供できるようにしております。このような研修、訓練の企画、記録の作成や各種委員会のサポート、議事録の作成までを含めた顧問契約を用意しております。興味のある事業所様は、お気軽にご相談ください。

PR

AIを活用した訓練、研修資料作り

 最近は、ChatGPTにあれこれ相談しながら訓練、研修資料を作成するようにしております。それでも完全ではありませんので、多少自分で直したりしておりますけどね。 それにしても、還暦を過ぎてAIのお世話になるとは夢にも思っていませんでしたね。

新たな机上訓練資料のデビューでした

 昨日は、新たに作成した感染症机上訓練資料を使っての訓練を実施しました。基本的にやることは、ケーススタディと題して、ロールプレィングに近い机上訓練を実施します。このような資料を予め準備しておくと、訓練を企画する側も、各事業者様へ同じクオリティで提供できるのがいいですね。

虐待、身体拘束関係の研修資料も作成し活用しております

 虐待や身体拘束の適正化についても、研修を実施することが義務化されています。 当事務所では、法律面、規則面をベースとした研修資料を準備し、顧問先事業者様へ提供しております。虐待等の基本的な規則を理解していただくということですね。 この研修は、しっかり実施しないと減算対象となる可能性もありますので注意が必要です。

PR