金曜の夜の酒場放浪からのお花見

本ページはプロモーションが含まれています。

 金曜の夜は、近所の居酒屋「へちもん」の常連の方からお誘いを受け、近所で酒場放浪でした。そして昨日は、今日からは天気が崩れる予報でしたので、思い切ってちらし寿司お弁当と妻の遺影を持って袖ヶ浦西近隣公園へ花見に行ってきました。

PR

酒場放浪記

 先日、BS TBSで放送している、吉田類の酒場放浪記に近所の居酒屋「へちもん」が登場したことを、このブログでご紹介しました。そんなこともあり、常連の方からのお誘いを受け、金曜日の夜は、「へちもん」で私も酒場放浪してきました。
 ここの居酒屋は、週末はほぼ毎週満席で事前に予約をしなければ中々座れません。今回は、お誘いいただいた方が事前に席を予約してくれたこともあり無事着席。ただし、相席ですがね。 相席でご一緒させていただいた方は、BS TBSの番組でここ「へちもん」を知り今回初めて来られたというご夫婦でした。こうなるとついつい名刺を差し出して営業をしてしまう今日この頃、何でも知り合いで一人暮らしされている方が、今後の生活に不安があるとか。 お気軽に連絡を下さいと伝えさせていただきました。

酒場放浪記2

 閉店時間まで居酒屋「へちもん」で酒場放浪をし、もし営業していればということで、次はカラオケスナックへ。 場所は、近所のスナック「パール」さん。ここも週末になると、カラオケ付きのご近所の方々が、自慢の喉を披露する場所となっております。 そしてお値段もリーズナブルで、カラオケも歌い放題です。ここでまたさらに、先週の金曜日にもご一緒させていただいた地域の方々と合流。時間を忘れてカラオケに没頭するものですから、先週に引き続き午前1時過ぎに帰宅するという有様。 まぁ、地域の方との交流は大切ですからね。 今度、領収証出してもらおうかな。

お花見

 先日、お雛祭りの時に作ったちらし寿司の元がまだあったので、チラシ寿司を作ってお弁当とし、妻の遺影と共にお花見へ行ってみようと思いたったのであります。 そんな訳で、土曜日恒例水回りまでの掃除を終えてからちらし寿司作りを開始。錦糸卵は、前日のうちに作っていたので、後はご飯を炊いてちらし寿司の元を混ぜ、トッピングするだけでとりあえず完成。前日の酒場放浪で常連の方にも予告していたので、早速LINEで完成したチラシ寿司を披露し突然ですがお花見にお誘いしました。この方も20年前に奥様を亡くしたグリーフの先輩です。午前10時40分、袖ヶ浦西近隣公園に到着。敷物を敷き、チラシ寿司弁当を披露。そして妻の遺影と共にお花見を開始しました。あっ、残念ながら夕方からビックバンドの練習がありましたので、ノンアルコールビールで乾杯です。
 2時間くらいゆっくりお弁当を食べながら桜を堪能させていただきました。来年は、もう少し大勢でお花見をやってみたいですね。

PR