eTaxによる確定申告終了。昨日の夕方からは障がいのある息子と過ごしています。
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、午前中のうちにeTaxによる確定申告を実施。今回もスムーズにできました。夕方からは、入所施設から帰省してきた息子と過ごしています。今日からの3連休、どんな珍道中となるでしょうね。
PR
今年も習志野商工会議所の記帳アドバイスを受けながら
今年も、習志野商工会議所の記帳アドバイスを受けながらの確定申告手続きとなりました。確定申告そのものよりも、仕分け記帳のやり方を主に伺いました。特に今回、習志野文化ホールのパイプオルガンのクラウドファンディングが、ふるさと納税扱いになるということで、その仕分け方法や、源泉徴収された売上の記帳方法の確認など、ほとんど仕分け方法に関する確認ばかりでした。 簿記をちゃんと勉強していないので、まぁ仕方ないですね。でもそろそろ覚えないとね。
昨日の夕方からは障がいのある息子と過ごしています。
昨日の夕方に息子が市原のふる里学舎から、移動支援を利用して帰省してきました。 昨日の夕ご飯は、ちょっと手抜きですが、よく家族3人で行っていた近くの「はま寿司」へ行ってみました。 以前、息子と二人で行った時は、まだ妻の49日が終わったばかりだということと、連休中だったので、周りは家族づればかり。行ってからだんだんと辛くなって、食事どころじゃなくなりました。でも、息子は、テイクアウトの美味しいお寿司を家で食べるよりも、外食が好きなようなんです。そこで前回帰省した時は、海浜幕張まで行き、別のお店でお寿司を食べたのですが、どうも息子は楽しそうじゃなかったのです。そこで今回は、金曜日の夜ということもあり、そんなに混んでいないだろうと思い、思い切って家族3人で行っていた近所の「はま寿司」へ行ってみることにしました。 まぁ、息子も沢山食べてくれたし、私もそれほどグリーフで辛くなることもなく楽しくお寿司を食べることができました。きっと妻も喜んでくれたでしょうね。 もしかすると一緒に居てくれたかな。
さて、今日からの3連休息子とどう過ごしましょうか
さて、今日からは3連休です。 息子とどのように過ごすか、そして夕食何作って食べようかと、色々悩んでいます。そう言えば日曜日は、京成津田沼駅前でイベントがあったような。 こちらへお邪魔してみましょうかね。息子との3連休どうなるかな。
PR


