介護報酬改定で、感染症や自然災害を想定してBCPを策定しないと減算

 厚生労働省は来年度の介護報酬改定で、感染症や自然災害を想定してBCPを策定していない施設、事業所に基本報酬の源算を導入するというニュースが出ていましたね。
 障害福祉サービスも同じような状況になる可能性あルのではないでしょうか。
 今日、障害福祉サービスの報酬改定チームの会合がありますが、どのような話が出るのでしょうかね。

BCP作成するの大変ですよね

 令和6年4月から義務化されるBCPを作成するのは、大変ですよね。
 それとは別に感染症等防止委員会については、殆どの事業所が年4回以上開催となっていますが、こちらも相当大変のような気がします。 お付き合いさせていただいている事業者の職員の方々ができる限り負担とならないよう、工夫しながら、委員会、研修、訓練を上手くローテーションさせて行けるようサポートしたいですね。

障がい福祉サービス事業者はどれくらいかな

 このニュースは、介護報酬改定のことを書いてあるので、介護事業者のことを書いているのだと思いますが、BCPを未確定と答えた事業所のうち、感染症が15.6パーセント、自然災害が17.1パーセントって書いてありましたね。ということは、8割近い事業所がBCP作成していると解釈できるけど、、、、、
 障害福祉サービス事業者は、どれくらいなんでしょうかね。
 自然災害は、各自治体の地域防災計画調べたり、ハザードマップ調べたりしなければならないはずです。私は、前職の海上保安庁でもこのような資料を見たりしていましたけど、、、、

事務所見学第1号

 そうそう昨日は、私と同じように障害福祉サービス関係のサポートを目指している先生が事務所を訪問してくれました。福祉関係のお仕事の経験もあるようで、意欲のある方でした。
 ただ、私もまだ開業して4ヶ月、正直何も伝えることがないんですよね。
 まぁ、この辺の来年の法改正のお話をメインでしましたがね。有意義なものだったかな? 無駄な時間となったのではないかと、ちょっと不安です。
 でも、色々な方との出会い、大切にしていきたいですね。