久しぶりに切り干し大根作ってみました。
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、久しぶりに切り干し大根を作ってみました。 作り方、すっかり忘れていましたね。
PR
仕事は午後4時前に一旦切り上げて
昨日は、午後5時から歯医者の予約があったので、その前までに猫達にご飯をあげてから行こうと思っていました。そして切り干し大根は、作り方は忘れたし、ちょっと時間がかかる料理だったはずだから、途中まで作業をして、残りは歯医者から帰ってからにしようと決めていました。 そんな訳で、午後4時頃から切り干し大根の戻し作業や、人参、油揚げのカット、調味料の作成などを実施しました。
前歯、ようやく治りました。
そんな訳で、切り干し大根の調理作業は、きりのいいところで一旦中断し、猫達にご飯をあげて歯医者へ向かいました。予定通り午後5時に診察室へ。 そして10分程度の治療で新しい歯が入りました。今度は、上の前歯2本ブリッジで支え合ってもらうことに。 これで食べ物も美味しく食べれるかな。
詰めの切り干し大根調理作業
そして帰宅後、フライパンで炒めるところから、切り干し大根の調理作業を再開。 あれこれ煮込みながら、約25分くらいで完成しました。 今回も、レシピは、YouTubeの「料理処さくら」です。 なんとか美味しく作ることができました。これでしばらく付け合わせには、苦労しないかな。
PR



