リビングのワックス掛けと、キッチンのレンジ周り掃除を実施しました。

本ページはプロモーションが含まれています。

 大掃除の一環として、妻がいた時から毎年11月に実施していたリビングのワックスがけを行いました。そしてついでに、キッチンのレンジ周りの掃除を実施しました。

PR

11月恒例のワックス掛け

 リビングのワックスがけは、妻がいた時から11月に実施していました。 今のマンションへ引っ越してきたばかりの頃は、12月に実施していましたが、12月は寒いのと、私が単身赴任をしていたこともあり、12月はクリスマス以降じゃないと休みが取れないという事情もあり、11月に実施することになりました。 今月の予定を見ると、来週以降土日は色々予定が入っているので思い切って昨日実施しました。ただ、まだ2部屋のワックスがけが実施できていませんので、これについてはどこか時間ができた時に実施しようと思います。

冬支度も

 そして毎年リビングのワックス掛けに併せて、高暖卓へこたつ布団を掛けています。昨日もこの作業も併せて実施しました。まぁ、冬支度ですね。あとは、加湿器を出して、エアコンの掃除を実施して冬に備えたいと思います。

レンジ周りの掃除も

実は、去年、一昨年と妻が亡くなってから一度もキッチンのレンジ周りの掃除をやっていませんでした。 これまで使ってこなかった調味料などを処分し、レンジ周りの油汚れも拭き取りすっきりしました。 ただ、ちょっと物が少なくなり、妻が居た時とキッチンの様子が変わってしまって少し寂しい感じがします。 他の場所もこのように掃除をしながら、使っていない物を処分して行くんでしょうけど、そうするとだんだんとこの家に妻が居た証がなくなるようで寂しくなりますね。 でも、断捨離はやっていかなければなりませんしね。

まだまだ年末の作業が続きます

 大掃除も一部を実施しただけ。まだエアコンの掃除、窓拭き、他の部屋のワックス掛け等々、まだまだ大掃除のメニューは沢山あリます。また、ちゃんと掃除をしないと妻が悲しみますので、時間を見つけて大掃除や冬支度をやっていかなければいけませんね。年末に向けて、遊びも、仕事も、家事も一生懸命頑張らないといけませんね。

PR