午後から千葉県庁でした。今日はふる里学舎交流会です。

本ページはプロモーションが含まれています。

 昨日は、午後から放ディの指定申請の打ち合わせで、千葉県庁へ行ってきました。うーん、後はご依頼者の書類が揃えば、、、なのですが。

PR

えっ、それ前回は、、、、、

 当事務所で作成した書類での不備は、大きなものはないのですが、「えっ、それ前回は、、、、」というものが幾つかありました。まぁ、担当者も忙しいですからね。前回スルーして、今回気が付いて指摘したとしても、まぁ、仕方ないですね。でも、色々勉強になりました。

後は職員関係書類が揃えば

 そんな訳で、後は職員さんに関する書類などが揃えば、何とかなるでしょうね。今回は、千葉県庁が先日示した新たな指定申請制度の下での申請となります。従前よりも2週間早い対応が求められています。でも、ここまでお客様と二人三脚で何とかこれました。もう少しです。

建物の安全性の確認について

 建物の安全性に関し、これまでは地域の土木事務所へ照会し、土砂災害警戒地域などを確認する形でした。でも現在は、「ちば情報情報マップ」で土砂災害危険箇所の確認をして、その旨を指定箇所へ記載し、さらにその結果のマップを添付すれば良いということになったみたいです。 これなら楽ですね。

今日は午前中から息子の施設へ行ってきます

 今日は、お昼に息子の施設で、利用者、家族、職員との交流会が開催されます。これに参加するため朝からバタバタと準備しております。屋外でバーベキューをやるみたいです。本当は、夏に実施する予定でしたが、雨天で延期となっていました。また色んな出会いがあるのではないかとちょっと楽しみですね。

PR