マイナンバーカードによる電子署名できるようになりました。

 先日からパソコンと睨めっこして、悪戦苦闘していたマイナンバーカードによる電子署名、ようやく出来るようになりました。

きっかけとなった出来事

 先日eTaxの事前登録とかの準備を済ませ準備OKと思っていたところ、一昨日税務署から問い合わせ電話があり、「納税地は、どちらになりますか。2つの登録があるのですが、、、」と、問い合わせがありました。eTaxのサイトへログインするのに、利用者識別番号を取得したのですが、どうやら2つ取得していたみたいで、なおかつ納税地もそれぞれで異なっていたとか。それで税務署から問い合わせがあったのですが、合わせてeTaxの設定状況を確認したところ、一度税務署にてパスワードの設定をする必要があると言われまました。自分としては、マイナンバーカードを利用して利用者識別番号を登録し、その際にパスワードも設定したので、それで大丈夫と思っていたのですがね。 そんな訳でじゃどうすればいいの?と尋ねたところ、マイナンバーカードをパソコンに接続すればできると、、、、、。あっ、あれか、こないだから悩んでいるやつか、、、、大丈夫かなと一抹の不安を感じました。そこで、eTaxのパソコン関係の問い合わせ窓口があることを教えていただき、帰宅後早速電話。 担当の方の指示に従いMacパソコンとWindowsパソコンでアクセスしてみました。 そうしたところ先日の電子署名では、Macではマイナンバーカードが上手く読めたのですが、eTaxでは、Safariのバージョンが新しすぎるということでNGでした。そこでダメ元でWindowsパソコンでアクセスしてみたのですが、奇跡が起こりました。

カードリーダーの中で、マイナンバーカードをゆっくり動かすと、、、、

 ダメ元でWindowsパソコンでアクセスを開始し、その際何となく、「このカードが上手く読めないんだよなぁ、、、」と思いながら、マイナンバーカードを少しだけずらしてみました。そう、ICカードリーダー内では、マイナンバーカードきっちりと固定されておらず、動かすことができます。そうしたところ、マイナポータルの画面に切り替わり、パスワードを要求してくるではありませんか。 えっ、と思い画面指示に従い操作したところ、無事eTaxで確定申告ができることがわかりました。

eTaxで動作するなら電子署名も、、、、

 そこでeTaxで動作するなら、電子署名もできるのではないかと思いやってみました。法務省の申請用統合ソフトを起動し、予め準備していたPDFファイルを使用して電子署名を試したところ、何とすんなりと出来てしまいました。
 念のため、違うファイルでも試したのですが、ちゃんと出来ます。 結局は、マイナンバーカードの接触不良というか、当たり所が悪かったために、上手く動作しなかっただけのことと分かりました。 
 でも、これで電子定款も作成できるし、確定申告もeTaxで出来るし、、、、色々安心できました。
 あー、良かった、良かった。