やばい、薬が切れる、、、、急遽病院へ

本ページはプロモーションが含まれています。

 日曜日の朝、バタバタとダンスパーティの演奏へ行く準備をしているとき、ヘルニア用の痛み止の薬があと5日分程度しかないことに気がつきました。主治医は、月曜日から水曜日までの午後しか診察していないので、急遽昨日薬をもらうために午後から病院へ行ってきました。いろんな薬が切れると健康が維持できませんので、私にとって病院受診の予定立案は、まさしく体の業務継続計画(BCP)です。

PR

先週も受診した習志野第一病院

 考えてみれば、先週も右脇腹が痛くてここ習志野第一病院にきましたね。先週気がついていれば、一緒に受診できたかもしれないのに、、、、。まぁ、今更仕方ないですね。ここの病院には、整形外科、循環器内科、皮膚科、消化器外科、耳鼻咽喉科と、まぁよくお世話になっています。お陰様で受診する科が違っても、カルテが共有されているので処方されている薬やレントゲン、MRIなどの情報は、すぐに先生に確認してもらうことができます。これは、なんとなく安心できますね。私は、この他に、眼科と脳外科を他の病院で受診していますが、こちらの治療情報も共有できればいいのですがね。

ヘルニアを治すためのストレッチについて相談しました。

 寝る時に左側を下にして寝ると、どうしても違和感があるので、右側ばかり下にして寝ています。そのためかどうか、先週は急に右脇腹が痛くなり病院へ行きました。まぁ、どこも異常はありませんでしたがね。ちなみに仰向けで寝ると、いびきなどによる睡眠時無呼吸が心配なので、基本的に横向きで寝るようにしています。そこで何かストレッチとかどうなんでしょうかと相談したところ、第一病院で実施している腰痛体操があると紹介されました。昨日すぐに受けれる訳ではないので、後日受付で相談してみようかと思います。

医療費がすごいことに、、、、

 今月は、あと29日に右目の黄斑変性の経過観察のため、眼科を受診しなければなりません。血圧の薬も年内持つかどうか、、、、。歳をとると健康を維持するためにお金がかかりますね。

PR