還暦過ぎのおっさんがパソコンと格闘しています。

 電子定款を作成するための、電子署名の準備や、先日も書きましたJWCADの勉強をしました。

電子署名の準備から 〜Adobe Acrobatの手配〜

 まずは、法務省が提供するプラグインソフトとの動作が確認されている、Adobe Acrobatのサブスク版を購入しました。ただ、今普通に販売されているのは、64bit版でして、この法務省が提供するプラグインに対応しているのは、32bit版とのこと。これに気が付くまでに数時間を要しました。
また32bit版は、どこからダウンロードするのかを探すのに30分程度要してしまいました。まぁ、こうゆうのって、上手く行く時はサクサク気持ちよく動作してくれますが、一度引っかかると、とことん引っかかりますね。
 そして、Windowsは、64bit版だの、32bit版だのがあって面倒ですね。Macは、こうゆう話聞かないのですがね。

プラグインソフトの設定作業へ

 とりあえず必要なソフトのインストールが終わったので、続いて設定作業へ。今回は、自分のマイナンバーカードを使用することとして設定を進めたのですが、これがまた上手くいきません。登記、供託オンライン申請システムのサイトからダウンロードした説明書を見るも、今のAdobe Acrobatのバージョンと明らかに違う古いバージョンで書かれているし、、、、。
 正直、説明書が不親切すぎますね。結局Googleで検索すると、Adobeのサイトに同じような悩みを持った方からの書き込みがあり、それに対するアンサーを参考に再度設定したところ、ようやく関門を突破。 しかし、前述の通り説明書に書かれているAdobeのバージョンが明らかに古いため、どうしても最終的な電子署名の方法が分からず途中で断念しました。誰か支部先輩の方に伺ってみますかね。時間の無駄という感じです。

でもあれこれ調べていると別の方法が、、、、

 悔しくてあれこれ調べていたら、公的個人認証サービスにあるソフトを使用した電子署名について説明している、行政書士先生のサイトを発見。これを試しにインストールし動作させたところ、なんとあっさり電子署名できました。
 が、もう一度別のファイルへ署名を試みるも動作せず。どうもICリーダーが悪さしているような、、、、、
 マイナポータルにもICカードリーダから一度ログインできたのですが、その後NGに、、、。
 何が原因なんでしょうかね。ICカードのチップに不具合というのは考えにくいし、、、、
 という所で、昨日は体力、いや精神力の限界を感じ終了しました。 
 ICカードリーダー、別のを手配してみますかね。オジサンには、難しいです。申請書作成するより難しいです。 
 でも、今後電子申請が増えてきますので、何とかしませんとね。

そして夜は、JWCADの勉強

 夕食後、どうしてもJWCADをやってみたくなり、先日に引続きYouTubeを見ながら図面書の練習をやってみました。
 前回よりは、理解できたかな。でもこれ相当繰り返さないとすぐに忘れそうですね。
 還暦越えの脳みそ、どこまでメモリー保持してくれますかね。資格試験の受験勉強と同じく、繰り返すしかないですね。そんな訳で、昨日は1日中パソコンと睨めっこしてました。