津田沼から八千代市、そして船橋市へ
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、朝から八千代市へ移動、一旦事務所へ戻り、午後からは船橋へ。 移動の途中であれこれ電話、ちょっと疲れたかな。
PR
月に1度の八千代中央駅への移動
毎月1回、八千代中央駅まで移動しています。 基本は、勝田台周りで。 今回は、感染症等委員会サポートと、今回初めての試みで、災害伝言ダイヤルの使い方を実演させていただきました。 災害時にこれを活用して連絡体制を確保してもらいたいですね。
久しぶりにサイゼリアでのランチ
お昼に一旦事務所へ戻りました。 そして近くのサイゼリアで久しぶりにランチ。 お手軽でいいですよね。 そんなランチタイムにお客様からお問い合わせのお電話が。 ちょっとだけパタパタとパソコン作業です。このような時は、基本的にパソコンは持ち歩いていますので、急なオーダーにも可能な限りその場で対応しております。
初めて行った船橋市行田
そして昨日は、初めて船橋市の行田まで行きました。といっても東武アーバンパークラインで、船橋から2駅目の塚田駅で下車。そこから徒歩4分の場所です。グーグルマップで確認すると、行田サークルの近くと分かりました。確か昔ここに「二イタカヤマノボレ」のメッセージを送信した無線鉄塔があったと記憶していますが、間違っていますかね。あっ、これモールスでまだ打てますね。(笑)
仕事の方は、無事に終了。 楽しいひとときでした。
PR

