2023年8月26日
昨日は、創業融資の打ち合わせで、京葉銀行津田沼支店へ行ってきました。習志野市の創業融資を申し込んでいたのですが、ありがたいことに非常に有利な条件で融資を受けることができそうです。これからまだ色々手続きや、面接があるみたい […]
2023年8月25日
今朝は、朝から障害福祉関係のニュースが飛び交っていますね。朝のNHKニュースでは、強度行動障害者本人や家族を支える専門知識を持った人材育成を始めると、報道されていました。障害者が共同で暮らすグループホームでは、職員さんの […]
2023年8月24日
まもなく自宅で一人暮らしを始めて4ヶ月が経とうとしています。前職の単身赴任と併せると4年と4ヶ月になりますかね。そんな中、今朝嫌な夢を見ました。自分が記憶障がいになる夢です。いわゆる認知症ですかね。まぁ、昨日自分のために […]
2023年8月23日
我が家には、2匹の猫がいます。9歳になるココちゃん(女の子)と、4歳になるシロタくん(男の子)です。 ココちゃんは、妻が50歳になる記念に欲しいと言われ飼った猫です。シロタくんは、妻と二人でなんとなくもう1匹いてもいいか […]
2023年8月22日
先日も書きましたが、自分の遺言書の作成を進めています。いわゆる「お一人様」対策です。ようやく障害があり、現在入所施設で暮らす一人息子への対策を含めて、方針が決まりつつあります。そして、私たち親子のように身寄りが無い者にと […]
2023年8月20日
今日は、第3日曜日。習志野の海を守る会主催の、習志野市茜浜緑地の清掃のボランティア活動に参加してきました。いゃー暑かったです。でも、頑張ってゴミ拾い活動してきました。特に今日は朝から気持ちが滅入っていたので、いい気分転換 […]
2023年8月16日
4月に妻に先立たれ、とうとう私と息子の二人家族になりました。そして息子は、成年被後見人です。ですから私も息子も「お一人様」でありあす。という訳で、自分の生前委任契約書と尊厳死宣言書を作成してみました。作成してみて思ったの […]
2023年8月14日
昨日のことですが、中央研修所による倫理研修を、オンラインで受講しました。これで一歩前進かな。今日も暑くなりそうですが、頑張りましょう。
2023年8月12日
本日午後、事務所へ所用で立ち寄ったら、先日注文した実務参考図書が届いていました。電子版もあるみたいです。早くこれを使って、お客様のお役に立ちたいものです。さぁ、頑張りましょう。
2023年8月9日
自宅で作業用に使用するディスプレイが先程届きました。やはり大きな画面はいいですね。アマゾンでお値段手頃でした。ノートPCのみでは、パソコン作業ができなくなるのでは(?)と、ちょっと不安です。何せ老眼が進んでいるものですか […]