また歯医者、突然左上の奥歯がグラグラと

本ページはプロモーションが含まれています。

 午前中は、Zoomで再び加算取得関係の打ち合わせを実施した後、午後一番で事務所へ郵便物を取りに行きました。そこで同じ葛南支部の先生と10月に開催予定の研修の打ち合わせ。えっ、まさか、、、、ということがどうも起こるみたいです。まぁ詳細は、後日。そんな打ち合わせをしている間、どうも歯がぐらつくぞと、、、、、

PR

今日から世の中は3連休ですしね

 郵便局へレターパックを出す予定があったのと、他の用事もあったことから打ち合わせ終了後、直ちに自宅へ戻りました。 用事をあれこれ済ませた後、あれ?やっぱり歯がぐらぐらしている。3連休になるし、、、、、。迷っている暇はない。とにかく歯医者へ電話しよう。ということでいつもお世話になっている近所の歯医者へ電話。事情を説明し、6時からはZoomがありますので、、、とあれこれお願いしたところ、何とか午後4時15分から予約が取れました。

詰めていた歯が取れただけ

 診察室に呼ばれ、診察椅子へ座るとすぐに先生がきて、「今日はどうしました?」と。 カクカクシカジカ説明をし、オープンザお口。先生が順番に点検すると、「あっ、奥から3番目の歯ですね。」と。 そしてグラついていた歯をピンセットで救助。「接着剤が劣化していますね。」と。色々丁寧に説明してくれたあと、取れた歯の詰め物をしっかりと洗浄し、新たな接着剤を付けて元の場所へイン。これでしばらくは大丈夫でしょうね。 連休に入る前に直すことができて良かったです。

確定申告に備えて医療費をその都度計上しています。

 今年から確定申告に備えて、医療費をエクセル表へその都度計上しています。 今年も4万7千円余り医療費がかかっているみたいです。でも、去年より少ないかな。確か10万円を超えないと医療費控除が貰えなかったような。今年は、医療費控除無理かもしれませんね。でも、それは良いこと。猫達をお見送りするまでは、元気で居ないとね。

PR