感染症の訓練サポートの1日でした。
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、感染症の机上訓練をサポートを2件、実施する1日でした。同じことの繰り返しですが、しっかりと習得していただき、事業所の安心、安全体制を構築してもらいたいですね。
PR
資料の作成
まずは資料の作成からです。前回もほぼ同様の机上訓練は実施していますが、やはり少しは変えないといけませんので、今回は感染対策資機材の一つであります、手袋の装着、脱装方法についても、訓練していただきました。これを適切に使用できないと職員さんの安全が図られませんからね。
Zoomとリアルでの訓練
昨日は、1回目はZoom 、2回目はリアルでの訓練となりました。 Zoomでも机上訓練で考えていただくこと、特に初動対応の検討については、十分にできると考えております。そして初動対応さえ間違えなければ、ほぼ完璧な対応ができると考えております。これは前職海上保安庁で学んだことで、どんな事件、事故でも初動対応さえ間違うことがなくできれば、何とかなると教えられてきました。
今日天気が崩れませんように
今日は、朝から移動です。お客様から申請に必要な最終書類を受け取るのですが、すでに本日準備できない書面があるのは分かっています。後はその対応について相談してこようと思っております。
PR

