お彼岸の中日、午前中はお寺、午後は幕張アウトレット
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日も朝起きた時、腰が痛くてちょっと歩くのも辛かったのですが、徐々に回復。なんとか予定通り朝から、お寺へお参りに行くことができました。
電車に乗る時ちょっと辛かった
お寺は、習志野市内の東習志野にあります。いつも京成津田沼から京成実籾まで電車で移動し、実籾駅からは、徒歩で行っています。自宅から京成津田沼駅までは、比較的腰の痛みもなく順調でしたが、京成津田沼駅に着いた途端に腰に痛みが。 特に電車を待っている時が一番のピークでした。一旦電車に乗って座れたのが良かったのでしょうかね。それ以後は特に大きな痛みもなくお寺に無事に着くことができました。
お馴染みの正信偈
昨日のお勤めは、お馴染みの正信偈でした。まだ、咳止めの薬を服用しているけど、途中で咳き込んでしまって、、、、。そういえば、咳もしつこいですね。咳、鼻水、腰痛と体の不具合が重なると何だか気が滅入ってしまいますね。仏様にもお願いしたんだけどなぁ。中々良くなりませんね。
久しぶりに幕張のアウトレット
午後からは、久しぶりに幕張のアウトレットへ行って来ました。靴も古くなったし、着る物もここ数年買っていませんしね。 自分の服なんかは、4年くらい前に妻とここ幕張のアウトレットへ来たとき以来、買っていないんじゃないかな。靴は、以前から自分で選んでいたからなんとかなるけど、服は妻が居てくれないと選ぶの困りますね。シルバーウィークでGAPが半額セールでした。あっ、腰もそんなに痛くなく買い物ができました。

PR

