久しぶりに月例会に参加、夕方からはビッグバンド練習でした

本ページはプロモーションが含まれています。

 久しぶりに檀家の照光寺の月例会に参加してきました。 そして夕方からは、ビッグバンドの練習。でも花火大会があったので、欠席者も多かったですね。

PR

あっ、お寺に行かなくちゃ

 毎月2日は、檀家の照光寺の月例会の日です。今月は、たまたま土曜日でしたし、なんとなく行ってこようかなという気持ちになりましたので、行ってきました。多分、仏様から呼ばれたのでしょうねって、勝手に思っています。そして開業してから2年間、何とかここまでやってこれたことについて、お礼を言ってきました。 おつとめでは、仏説阿弥陀経を上げたのですが、早くてちょっとついて行けませんでした。まるで、初見の譜面を見ているようで、頭が付いて行かないような。 でも、これ完璧に上げることができるようになると、ちょっとカッコいいかなと思ったりしました。 歳のせいでしょうか。

月例会の後は、茶話会

 いつものことですが、月例会の後は参加者の皆様と茶話会となります。今回は、坊守さん手作りのプリンを、参加者の皆様といただきました。そしてそこでまた法話のお話について、あれこれ伺ったりして、、、、。色々勉強になりましたね。 まだまだグリーフ状態な私にとっては、このような法話は、とても心の支えになります。 また、時間ができた時、いや、仏様から呼ばれた時は、行くようにします。

夕方からはビッグバンドの練習

 そして夕方からは、ビッグバンドの練習です。前回、息子の帰省と重なったため、お休みしたのでほぼ1ヶ月ぶりの練習参加となりました。今回も譜面ライブラリーの中からやってみたい曲を練習するという回でした。その度に思うことですが、もっと練習しなきゃです。 まぁ、それでも日頃のことから解放されて、いいリフレッシュになりましたね。あっ、そう言えば楽器片付ける時にぶつけてしまって、、、、。ショックでした。

PR