28回目の月命日でした。そして夕方急遽ココちゃんを病院へ

本ページはプロモーションが含まれています。

 昨日、とうとう妻の28回目の月命日を迎えました。毎回月命日の日は、前日から当日のことを思い出してしまいます。そして3日前から咳が出ているココちゃんを急遽病院へ連れて行きました。

PR

いつも通りお経から

 月命日恒例となった朝のお経からスタートしました。 いつもどおり正信偈をあげました。中々上手くならないけど、お経をあげると何となくスッキリとした気持ちになります。 それにしても月命日になると、あの日の前日からの記憶が脳裏をよぎります。 嫌な思い出ですが、どうしても頭から離れませんね。

予定通り事務仕事に集中

 そして昨日は、エアコンの効いた部屋で事務仕事に集中しました。 そんな中一時中断していた指定申請作業に動きが。急遽、金曜日県庁へ打ち合わせへ行くことになりました。 そんな訳で今日もその申請書作成作業に全集中です。

中々治らないココちゃんの咳

 3日前くらいからココちゃんが咳をしています。中々治らないのと、何だか辛そうな感じがしたので、夕食後急遽病院へ行くことにしました。 キャリーへ入れるとき少し引っ掛れましたが、何とか急いで病院へ。そしていつもの先生の診察。どうも猫の場合、咳とくしゃみとは違うとかで、今度から動画を撮って欲しいと言われました。まぁ、確かにその方が確実ですね。結局、注射を打ってもらって終了。猫が注射するんだけど、痛くないのかなぁと、思わず先生に聞いてしまいました。だって何だか可哀想なんですもん。困ったおっさんですね。でもママが見守ってくれているから大丈夫だね、ココちゃん。

PR