館山で孤独のグルメもどき、、、、
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、予定どおり館山へ久しぶりに行ってきました。 習志野を出る時は、とてつもなく蒸し暑くて汗が一気に吹き出ましたが、館山に着くと風もあり習志野より湿度も低く少しだけ過ごしやすかったです。
PR
千葉駅から南総里見号で移動
今回千葉までは、京成線で、そして千葉駅からは、高速バス「南総里見号」で館山まで行きました。初めての「南総里見号」、何だかワクワクしました。千葉駅から館山駅までは、約1時間45分、電車で移動するより楽ですね。第三管区海上保安本部の情報通信課に勤務していた時は、結構館山へも行っていたのですがね。10年以上振りでしたでしょうか。

まずはランチで腹ごしらえ
ちょうど11時30分に館山駅に到着。本当に腹減ったので、孤独のグルメの五郎のように暑い中お店を探し始めました。駅前付近をフラフラと歩いていると地元のご婦人から、「どこから来たの?」とお声がけしていただきました。孤独のグルメのようにフラフラお店を探して歩いていたからでしょうか。 そして「そこの中村屋さんが、館山では有名ですよ」と。そしてパン屋さんの2階には、パーラーがあって定食もあるとか。優しい地元の人から聞いたからには行かない訳には行きませんね。 という訳でランチは、中村屋でカツカレーをいただきました。そう、新宿にもあるあの有名な中村屋の姉妹店なんですね。初めて知りました。
クリームコーヒー頼んだら何度も確認されました。
カツカレーの後に、暑かったので美味しそうなクリームコーヒーを注文したのですが、お店の方から何度も「アイスコーヒーじゃなくていいんですか」と、確認されました。 やっぱりおっさんがお子様のようにクリームコーヒー頼むのは、違和感があるのでしょうかね。 私の舌は、おこちゃまなので、たまにはクリームソーダーやクリームコーヒーが飲みたくなるんだけどなぁ。あっ、期待を裏切らない美味しさでしたよ。

仕事も無事終えることが出来ました。
そんな訳で腹ごしらえもし、午後からはお仕事。なんとか予定の作業を終えることが出来ました。また、館山に来ることあるかな。暑かったけど、ちょっと楽しい館山道中でした。そして帰りも再びバスで千葉駅まで移動。 JRより楽でいいですね。いつかは館山観光に行ってみようかな。
PR

