久しぶりに鯖の味噌煮を作ってみました。鈴虫の鳴き声も
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、午後からは特段何もせずゆっくりと過ごしていました。でも、そうすると余計なことを考えてしまうのが、グリーフ状態の辛いところ。そんな訳で日曜日でしたし、久しぶりに鯖の味噌煮を作ってみました。
PR
土曜日にスーパでゲットした3パック1000円の魚
土曜日に近所のマルエツで買い物した時に、毎月1日にやっている一の市と同じく、お魚が3パック1000円で安売りしていました。塩鯖も買っていたので、昨日の夕食は久しぶりに鯖の味噌煮を作ることに。塩鯖でしたので、まずは2時間くらい塩抜きをしてから調理を開始しました。
何回作っても中々作り方、覚えれませんね。
鯖の味噌煮は、これまで何回か作っているのですが、調味料の分量とかは覚えていませんね。カレーとかと違って作る回数が少ないからかな。一度YouTubeで確認してから作業開始です。まずは、霜降り作業からですね。
まぁ、とりあえず自分で食べるだけなので良しとしますか
まぁ、何とか作ることはできました。でもちょっと鯖自体があまり良い鯖じゃなかったかな。鯖は、加齢性黄斑変性の進行防止のために、眼科の先生から定期的に食べるように言われています。まだ、一切れ残っているので今週またどこかで食べようかな。
昨日、鈴虫の鳴き声を聞きました
昨日夕方、クリーニングを取りに行くとき、鈴虫の鳴き声を聞きました。まだまだ残暑が厳しく暑い日が続きますが、秋はもうすぐそこまで来ているのでしょうかね。今週も頑張りましょう。
PR

