コロナ後初の、対面での感染症委員会サポート
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、私がコロナから回復して初の対面での感染症委員会サポートでした。まぁ、同じ市内の事業所ですので、いつも対面で研修等のサポートを実施しているのですが、コロナ明けでしたので、ちょっと心配でした。
PR
サポート事業所はB型事業所なので、就労選択支援の話題も
今回サポートさせていただいた事業所は、就労継続支援B型事業所ということもあり、管理者の方とは、感染症委員会開催前に、10月から始まる就労選択支援に関する情報提供も実施しました。事前に最新の資料を送付していたこともあり、その内容に関する補足説明をさせていただいたのですがね。
感染症委員会では、私のコロナ感染体験も
メインである感染症委員会では、いつものように千葉県の感染症ウィークリーレポートを使用して、最新の感染症の情報提供のほか、先週私が体験した、最新のコロナ感染体験のお話もさせていただきました。まぁ、とにかく普通の風邪と思ってもコロナ感染を疑う必要があることをお伝えしました。まだまだ、寒い日も続きますしね。
このように当事務所では、委員会や研修、訓練のサポートも実施しております。法改正で定期的に実施しなければいけませんし、実地指導においても行政は実施状況を確認しますからね。
今日は、処遇改善加算等の説明と、体制届のための下調べです。
今日は、顧問先事業者様へ、処遇改善加算と、地域連携推進会議の説明、その後午後は、体制届のための現状確認作業を予定しております。 まぁ、まさにこのような届出などのシーズンですからね。 当事務所のモットーとして、可能なかぎり対面で、そして丁寧に説明し、ご納得のいくサポートを実施していきたいと考えております。今日も頑張ります。
PR


