早速、京成松戸線を利用して顧問先へ、午後は習志野市内の顧問先にて訓練サポート
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、早速京成松戸線を利用して柏市内の顧問先へ。午後からは、習志野市内の顧問先にて訓練サポートを実施した1日でした。
PR
柏市内だけと京成松戸線での移動
昨日伺った柏市内の顧問先は、柏市内と言っても松戸市との境界付近にある事業所のため、京成松戸線での移動となりました。新年度に入りリニューアルした京成松戸線、早速利用することとなりましたね。 と言っても何も変わりませんが。あっ、車内放送が少し変わったかな。ここの事業所様では、新たな加算の取得や令和7年度から変わった処遇改善加算について説明を実施してきました。 あれこれ打ち合わせを実施し約2時間ちょっと。色々熱心な事業者様でした。体制届の処理をしなければいけませんね。
感染症BCPの机上訓練サポート
続いて夕方午後4時からは、習志野市内の顧問先でのBCP(感染症)訓練サポートでした。今回の事業者様は、生活介護の事業者ということもあり、看護師さんもおられました。 看護師さんの前での感染症訓練、ちょっと緊張しましたね。 今日も同じ法人の別の事業所へ伺います。
新たな出会いも
先程の事業所へは、予定の時間より早くついたこともあり、事務室で時間調整させていただいたのですが、ここで新たな出会いがありました。実はここの法人、4月から県の委託事業を始めたそうで、ちょうどそこに居られた障害者グループホーム等支援ワーカーをやられている方とお話しさせていただきました。色々グループホームに関する情報収集をさせていただきました。おまけに、障害者グループホームの開設&運営マニュアルもいただいたりして。ありがたいですね。勉強させていただきます。
PR


