少しだけ今週の準備などを実施してから、楽器の練習という一日でした。

本ページはプロモーションが含まれています。

 昨日は、今週の仕事の準備を少しだけやり、その後は楽器の練習をしました。 土曜日の練習の復習ですね。

PR

今週の仕事の仕込み

 今週は、ちょっと色々細々した相談毎の予定があります。そんな訳で一つ一つその確認と準備を実施しました。特にNP O法人関係の相談毎は初めての対応となりますので、入念に準備しなければいけませんね。
 とりあえず今日は、市川へ午後から伺う予定です。

ビックバンドの曲の練習

 土曜日に練習した曲の復習を実施しました。まだ完璧とまでは言えませんが、また来週末も練習して精度を上げていきたいと思っております。迷惑ばかり掛けていますからね。でも、音楽はいいですね。気持ちがリフレッシュできます。続けれるだけ、続けたいと思います。

ニーズマッチ関係のご紹介など

 実は、金曜日の夜は習志野経済新聞のサポーターミーティングへ参加してきました。 地元の方々との交流会ですね。その中でとあるご相談を受けた方へ、ニーズマッチで知り合った方をご紹介したり、別件で私と同じように、障がい者をご家族にお持ちの士業の先生のご紹介を受けたりと、ご紹介関係の作業も実施しました。 あまりお繋ぎに関しては、慣れていないのでフェイスブックのメッセンジャーでのグループ作成作業などに戸惑ってしまいました。 でも、上手くいいビジネスのお話に発展するといいですね。

妻からのメッセージ?

 そんなこんなで床についたのですが、寝入り端に妻の夢を見ました。まもなく3回忌だからでしょうか。内容は、携帯の留守電機能か、何かの音声録音機能を使って、リアルの妻の声が聞こえてきました。妻が亡くなっているという意識の中で、あれ、亡くなる前に何か録音しておいてくれたのかな、それとも今何か録音してくれたのかな、などと考えていて肝心のメッセージの内容を全く覚えていないのです。うーん、困ったなぁ。 何かモヤモヤしますね。 まぁ、妻が見守ってくれていると思って今週も頑張ります。

PR