3回忌法要、無事終了しました。
本ページはプロモーションが含まれています。
妻の3回忌法要無事終了しました。次は、4年後の7回忌法要ですね。
PR
朝からバタバタと準備
いつも土曜日の朝に実施している水回り掃除は、金曜日の夜のうちに済ませ、昨日は朝から法要の準備をバタバタと実施しました。法要開始時間は、11時からですので、それに間に合うようにご飯を炊いたり、お昼の食事用のテーブルを出したり、仏壇周りを掃除したりとです。でも今回は、やらかしてしまいました。せっかく炊いたご飯、お供えするの忘れてました。それに気づいたのは、夕方スーパーへ夕食の買い物へ行く時でした。 イャーごめんなさい。
お昼ご飯
法要の後は、お集まりいただいた親類の方と、住職とのお食事となります。今回も去年の1周忌法要と同じく、株式会社ハートフーズサービスの仕出懐石和乃先さんのお料理を提供させていただきました。美味しいですし、自宅まで配達してくれます。そして飲み物は飲んだ分だけの清算だったりと、このような法要の時は、とても便利ですね。
形見分け
お昼ご飯の後は、妻の衣類の形見分けを行いました。 妻の叔母にあれこれと服を見ていただき実施したのですが、意外と私自身が着れる服もあったり、もしかして妻が生前私に買っておいてくれた服では?と思われる服もあったりしました。そんな訳で早速洗濯をしました。今度近所の居酒屋へ行く時に着て行ってみようかな。 あっ、それよりも衣替えしなきゃね。
PR


