船橋医療センター脳外科の定期受診とZoom打ち合わせ
本ページはプロモーションが含まれています。
昨日は、半年に1回実施している、脳外科受診と遺言書関係業務のZoom打ち合わせでした。
PR
脳外科を受診するきっかけ
令和3年だったでしょうか、鹿児島へ単身赴任している時、休みの日にアイロン掛けをしていたところ、頭がふわっとして意識が遠のきそうになった事がありました。そして数日すると今度は頭痛が。 妻とも相談し、鹿児島市内の大きな脳外科の病院を受診しました。そうすると何と、中大脳動脈の動脈硬化と診断され、右側の中脳大動脈血管は殆ど詰まって流れていない。また、左も詰まっていると診断されました。そしてこれをきっかけにバイアスピリンを服用することに。一応、次の赴任地である舞鶴で精密検査を実施しましたが、血流に問題はないと診断されました。ただそれ以来、念のため定期的に経過観察をすることとなりました。
今回は問診のみ、次回はMRI検査
そんな訳で昨日は、船橋医療センターへ行ってきたのであります。なぜ船橋まで行くことになったのかというと、令和3年当時スペクト検査と言われる、脳内の血流の精密検査を実施できる病院が習志野市内に無かったためです。今は、あるのでしょうかね。これだけ総合病院が沢山あるのに、、、、、。 まぁ、次回は、11月にMRI検査を実施します。恐らく変わりないと思いますがね。 もし何かあれば、スペクト検査を実施しなければならないと思います。この検査、造影剤を入れてMRI検査をするため、事前予約が必要なのと、結構いい値段がします。
午後からはZoomによる相続関係業務の打ち合わせ
そんな訳で午前中は、船橋医療センターへ行っていました。午後からは、埼玉の業者と相続関係業務のZoom打ち合わせを実施しました。 当事務所のホームページをご覧いただき、お問い合わせをいただきました。良いご縁となることを期待しております。このホームページ、しっかり働いてくれていますね。今日は、午前中猫達の定期検診で動物病院です。
PR


