顧問先法人様のクリスマス会へ参加した後は、お世話になったビッグバンドのアンサンブル忘年会

本ページはプロモーションが含まれています。

昨日のブログでお伝えしたとおり、昨日午前中は、鎌ヶ谷市で顧問先法人様のクリスマス会での演奏、そして午後は昔お世話になったビッグバンドの忘年会アンサンブル会へ参加させていただきました。 1日中楽器吹いていた感じがします。流石に疲れましたね。

PR

ラストクリスマス初めて人前で演奏しました。

 以前から練習していた「めちゃモテシリーズ」のラストクリスマスを、初めて人前で披露することができました。そしていつもは、デモンストレーション録音のピアノを伴奏に練習していましたが、今回は生のピアノでの演奏です。いャー、ちょっと感動しましたね。やはり生演奏のピアノはいいですね。 私の演奏は、まぁまぁ、、、、。 一部職員さんからは、良かったと言って貰えましたが、自分としてはもう少し練習した方がいいですね。次回、頑張ります。でも、この曲を演奏できるのはこの時期しか無いですからね。次は来年ですね。

ハンドベルでのジングルベル

ピアノの先生の企画で今回は、ハンドベルを使って利用者やご家族とジングルベルを演奏しました。そしてハンドベル演奏の伴奏もやらさせていただきました。伴奏といってもそのままハンドベルのペースに合わせて、ジングルベルを何回も演奏するのですがね。実は、これが結構疲れました。 歳のせいかな。 でも、ハンドベルで利用者やそのご家族が一緒にジングルベルを奏る様子は、とてもいい雰囲気で、私も嬉しくなりました。 元々は、利用者に喜んでもらえればと思って引き受けたこのクリスマス会の演奏ですからね。

午後からはビッグバンドの仲間達とのアンサンブル

 そして午後からは、八千代市の勝田台へ移動して昔お世話になったビッグバンドメンバーとのアンサンブル会です。久しぶりに昔のメンバーで演奏する曲や、初見の曲など5曲ほど一緒に演奏させていただきました。 その他、各セクション毎のアンサンブルを楽しませていただきました。忘年会を兼ねていたこともあり、お酒や、ジュース、お菓子に、軽食などもあり、和やかな雰囲気でのアンサンブル会、演奏でミスしたらもう一度やり直したりと、、、このような企画もいいですね。私は、お酒を飲むと全く楽器が吹けなくなりますので、ノンアルで過ごしていましたけどね。

PR