船橋市の障害福祉事業者様必見、船橋市役所から外国人介護人材受入促進事業補助金でてますよ

本ページはプロモーションが含まれています。

 船橋市役所では、船橋市内の事業者向けに、外国人介護人材受入促進事業補助金の募集が出ています。外国人一人につき最大50万円だそうです。これがあれば外国人の採用時のイニシャルコストを抑えることができるのではないでしょうか。将来の人材不足解消のため、この機会に補助金を利用して外国人人材を受入てみては如何でしょう。当事務所では、送出し機関と連携している登録支援機関と連携しております。また在留資格の申請は、当事務所でサポートします。

PR

人手不足解消のために

 介護の分野では、もう外国人従業員が働いているのは一般的になっていますね。 ただ障がい福祉サービスの分野では、まだまだといった感じだと思います。 この機会にこの補助金を活用して優秀な外国人スタッフを採用し、安定した経営に資するというのは如何でしょうか。
 対象となっている事業所は、居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、療養介護、生活介護、短期入所、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、就労定着支援、自立生活援助、共同生活援助 事業者(法人)の所在地が船橋市外であっても対象となるみたいです。

特定技能(介護)

 当事務所では、外国人の在留資格申請のサポートも実施しております。 今回船橋市で募集しているのは、EPA介護福祉士候補者 ・技能実習生・在留資格「特定技能」・在留資格「介護」 です。詳しいお話しは、一度ご連絡いただければ対応させていただきます。 この中でも特に、特定技能の在留資格に当事務所では力を入れているところで、これをサポートする登録支援機関の会社様とも提携させていただいております。詳しくは、こちらをご覧ください。また、不明な点については、お気軽にお電話をいただければと思います。(047-453-8340)

補助金の申請もサポートします。

 今回この船橋市で実施している「外国人介護人材受入促進事業補助金」の申請手続きにつきましても、当事務所に在留資格申請をご依頼いただけるのであれば、通常より格安でご提供させていただきます。締め切りは、令和8年3月末日となっています。お早めの連絡をお待ちしております。

PR