静養の結果、コロナ後遺症も大分治ったかな。今週も頑張りましょう
本ページはプロモーションが含まれています。
先週は、コロナにやられた1週間でした。コロナの後遺症も殆どなくなりましたので、今日からまた新たな気持ちで頑張ります。
PR
今週の第1弾は、感染症等対策委員会サポートから
そんな訳で、早速ですが顧問先事業所様の感染症等対策委員会のサポートから開始です。今回のコロナ感染経験を踏まえ、感染した利用者への対処方法や、後遺症の問題などを自分自身の経験などからお話ししていきたいと考えております。
障害福祉分野における運営指導・監査の強化について
ちなみに令和7年1月30日付で、障害福祉分野における運営指導・監査強化(案)についてというものが厚労省から発表されております。 その中には、営利法人が運営する事業所数が急増しているサービス類型については、3年に1回以上の頻度で、運営指導を行うと明記されております。特に、就労A、就労B、GH、児童発達支援、放課後等ディサービスがターゲットになっているようです。ですから今後も、各事業所が定期的に実施しなければいけない研修、訓練などをしっかりサポートしていきたいと考えております。
来年度へ向けての準備も
そして年度末を迎えるにあたり、来年度へ向けての準備として、処遇改善加算の取得、特に令和7年度からはまた少し変更となる部分がありますからね。 それと併せて体制届の実施などについて、しっかりとサポートしていきたいと考えております。2月は、あっという間に時が過ぎていきますからね。乗り遅れないようにしないといけませんね。
PR