猫達の定期検診の後は、備付書類のヒアリング

本ページはプロモーションが含まれています。

 昨日は、朝一番で猫達の定期検診のため動物病院へ。そしてそのあとは、ご依頼を受けておりました、備付書類のヒアリングをZoomを使って実施しました。結構な分量ですので、時間を要しましたね。

PR

猫達の定期検診

 猫の爪切りができないため、猫達が我が家へ来た当初から病院でお願いしています。ついでにフィラリアの予防薬などを塗ってもらっています。あと女の子のココちゃんは、ちょっと身体が弱いのであれこれ薬も処方して貰っています。でも今回は、元気一杯のシロタくんの歯周病が、、、、、。ということで、来月まずは全身麻酔に耐えうるか、シロタくんは血液検査を実施しなければなりません。この結果を見て7月に全身麻酔で歯周取りを実施します。痛くなる前の予防措置ですね。

虐待、身体拘束関係書類のヒアリング

 猫達の病院の後は、ご依頼を受けていた虐待と身体拘束適正化関係書類のヒアリングを実施しました。ここの法人様は、今回新たにリニューアル作成でした。先日これらの研修を実施していましたので、その分スムーズに進めることができたのではないでしょうか。後は、11月に実施予定の委員会の前にチエックシートをキッチリと実施していただいて、しっかりとモニタリングですね。

体制届に関する打ち合わせ

 当事務所では、体制届に関する届出を実施するサービスについても、ご希望された法人様については実施しております。ここの法人もそのうちの一つです。職員の入れ替えや、資格取得などで状況が頻繁に変わる場合は、しっかりと体制届の変更を出さないと、最悪の場合過誤請求となってしまいますのでね。その辺の加算の管理も実施しています。

PR